移籍前半戦の勝ち組!長崎・千葉・山形・仙台の4クラブの補強がエグすぎた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 апр 2025
  • オフシーズンの前半戦 J2リーグ補強の勝ち組クラブを独自選定!!
    【旧Twitter、X】お仕事の依頼やコラボなどもお待ちしています!
    / ryohei_j_ch
    shirakitz@gmail.com
    【関連動画】
    ●補強展望長崎
    • 山口蛍にエドゥアルドも?J1昇格を目指すVフ...
    ●補強展望山形
    • 早々に主力と契約更新!来季は早くも優勝候補へ...
    ●なぜJ2が魔境なのか
    • なぜ名門クラブさえもJ2で沼るのか?J2が魔...
    ●J2来季魔境すぎる件
    • 大宮・札幌・鳥栖に磐田も参戦‥J1経験アリが...
    ●24年オフ電撃移籍候補
    • 【当てます】24年冬オフの個人昇格・電撃移籍...
    • 【魔境すぎる】6位仙台と5位岡山が下剋上!下...
    • J2最強の上位キラー仙台が6位から昇格も?ベ...
    • 悲願のJ1昇格へ!地方クラブの星、ファジアー...
    • いまJ2で一番強い!圧倒的完成度を誇るモンテ...
    • J2最強の攻撃陣で死角なし?プレーオフ進出の...
    ●プレーオフ争い定点観測
    • 【PO定点観測】プレーオフ進出の4クラブが決...
    ●38節&最新順位
    • 横浜FCの昇格決定!プレーオフは山形・仙台が...
    ●後半戦順位予想
    • いよいよリーグ再開!J2全クラブの最終順位を...
    ●2024年J2勢力図(TIER表あり)
    • 本命・対抗はココだ!2024年J2を大胆かつ...
    ●リーグトレンド考察
    • 【驚愕の事実】保持型クラブの衰退?24シーズ...
    ●序盤戦全クラブ採点
    • 【序盤戦終了】J2全クラブの序盤戦評価を戦前...

Комментарии • 172

  • @sopurano_ooki
    @sopurano_ooki 3 месяца назад +18

    4クラブも補強が上手くいっているのに上がれるのは3つだけなんだよな
    まさに魔境だ

  • @el.dorado9829
    @el.dorado9829 3 месяца назад +39

    山形サポです
    毎年いい結果を残しながら昇格を逃し今年こそは…と思いながら開幕で躓き残留さえしてくれればいいからのプレーオフへメキメキ走っていくスタイルだったけど、今年はこれまでと同じ轍は踏まないぞという気合を感じます
    GK後藤の退団は惜しいけど、そこで何も手を打ってないとも思わないから年明けが楽しみです

    • @ryouheiJchannel
      @ryouheiJchannel  3 месяца назад +6

      GKはまだ補強ありそうな気がしますね

    • @尾形勝彦-w8h
      @尾形勝彦-w8h 3 месяца назад

      山形ファンですが、それにしても昇格争いのライバル長崎に移籍は驚きました‼️

  • @ラヴェンナス
    @ラヴェンナス 3 месяца назад +66

    長崎、マジで本気なのが他サポだけど伝わってくる

  • @まりあの-t2y
    @まりあの-t2y 3 месяца назад +10

    V長崎は期限付きのGK若原選手は不透明と言われてたんで、後藤選手の加入は嬉しいですね。
    長崎の補強は理想的ですね。

  • @kg-mg2kb
    @kg-mg2kb 3 месяца назад +10

    もうJ2ではなくJ1.5だな

  • @yamas1091
    @yamas1091 3 месяца назад +36

    仙台サポ
    めちゃくちゃいい補強できてると思うけど、愛されまくった中島はじめ生え抜き小畑、最古参松下と流出がかなり心に来るメンツ…

    • @ciel-ei
      @ciel-ei 3 месяца назад +6

      セレッソファンとしては中島育ててくれてありがとうやわ。J1で待ってます。

  • @yasu8706
    @yasu8706 3 месяца назад +8

    ベガルタは普段なら補強がどうのこうのって不安はあるけど、今は監督のお陰でチームの雰囲気が良いからあんまり不安要素がないかなぁ
    期待できる中堅選手も入ってきたし開幕が楽しみ
    昇格は長崎が1番可能性高そう

  • @やたな
    @やたな 3 месяца назад +10

    いや本当にベガルタの中島元彦選手は最高だった

  • @GERIOH1145
    @GERIOH1145 3 месяца назад +12

    グスタボはオーストリアで下位チームで35試合15得点してるらしいからめっちゃ期待しちゃう

  • @shim_310
    @shim_310 3 месяца назад +15

    鳥海はコメントがすごくかっこよかった

  • @カイリー田中
    @カイリー田中 3 месяца назад +36

    なんかJ1とJ2の差がかなり埋まってきてると感じますね

  • @木山和寛-q2i
    @木山和寛-q2i 3 месяца назад +7

    長崎はここまでは抜けた穴をそれ以上に埋めている。
    しかも助っ人はこれからという感じで末恐ろしい。
    強いて言えば右SBと日本人FWを一人欲しい。

  • @axelahase0170
    @axelahase0170 3 месяца назад +47

    山形は後藤の移籍は想定内たけど、まさかほとんどの主力を残せるとは思わなかった。これは期待せずにはいられない

  • @ガゼル-b8k
    @ガゼル-b8k 3 месяца назад +9

    長崎は今のところ流れはいいが、マテウスを筆頭にマルコス、笠柳、松澤、フアンマ、エジガルを残せるかどうか、又はそれに代わる選手を獲得出来るかが年明けの動向で気になるところ
    特にマテウス残留は至上命題
    CFはフアンマ、エジガルのどちらかは移籍すると思うけど、どっちかは残す+即戦力日本人が1人欲しい

    • @浩二西-u1p
      @浩二西-u1p 2 месяца назад +2

      全員残りましたよ!

  • @takasasa9562
    @takasasa9562 3 месяца назад +10

    2025のj2今までの過去最高レベル

  • @user-tw7rk7jy4q
    @user-tw7rk7jy4q 3 месяца назад +13

    千葉は昨年も優勝候補レベルの補強したのに、プレーオフすら行けなかった、その悔しさを今年こそ

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад +2

      毎年お笑い付きで勝負所で絶対に負けるあたり、千葉だけは永久に報われる事なんて無いって事だな。「永久に1度の昇格すら不可能なんだから、潔く諦めてさっさとクラブ解散しなさい!」って勧告されてるようなもん。他サポですら「千葉が昇格する事だけは未来永劫無い!」と思ってるに違いないで。

    • @samhnj
      @samhnj 3 месяца назад +2

      ​@@zuka2759
      23年の各クラブの決算レポート見てもわかるけど千葉より上の6チームで人件費千葉より低いの岡山だけなんだよね。それも僅差。
      10年前ならともかく今は結構妥当な順位なんよ。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      @@samhnj クラブとして全くと言っていいほど成長してないって事やな。後進クラブにどんどん追い越されて恥晒す前に潔くクラブ解散した方がマシかもしれんねこりゃ。

    • @鈴木健一-o5c
      @鈴木健一-o5c 3 месяца назад

      win by all

  • @VEGALTA_si
    @VEGALTA_si 3 месяца назад +5

    昔と比べてJ1でもやっていけるチームが増えすぎててJ2がJ2ではなくなってきてる

  • @masahatsu8920
    @masahatsu8920 3 месяца назад +12

    長崎はさすがに優勝争いだろうなあ。
    仙台はもう1人外国人補強があるか?
    山形は前半ガタガタだったのに一気にまくり上げてきただけに来季も強そう

  • @okome8834
    @okome8834 3 месяца назад +6

    今回紹介の4クラブ、磐田、札幌、鳥栖にレッドブルのエナジー注入の大宮・・・昇格争いが熾烈すぎるて

  • @笑笑笑-w6f
    @笑笑笑-w6f 3 месяца назад +11

    Vファーレンに関しては山形、後藤の移籍確定したし、あとはマテウス、ファンマ、エジガル、など外国人選手の残留が決まれば最高やな…

  • @kasasagi309
    @kasasagi309 3 месяца назад +5

    今年はゴールキーパーがめっちゃ動いてる印象ありますね。藤田選手の移籍は寂しい、、、

  • @教授-c4n
    @教授-c4n 3 месяца назад +73

    後藤が某メーカーのせいで後味の悪い移籍して行ったな

    • @user-broom1212
      @user-broom1212 3 месяца назад

      皆掲示板でこの話してた時
      理解できなくて頭真っ白になってた

    • @かずき-y5n
      @かずき-y5n 3 месяца назад

      ほんとクソすぎましたね😢

  • @アマテラスオオカミ-r3w
    @アマテラスオオカミ-r3w 3 месяца назад +3

    仙台サポだけどまじで中島の移籍がショックでしたがちゃんと補強出来てよかった
    長崎はクラブ創設の節目なのかジャパネットたかたの影響か山口の移籍は正直衝撃だった
    来シーズン期待と不安なシーズンになりそう

  • @損正義-y2q
    @損正義-y2q 3 месяца назад +27

    長崎・千葉・山形・仙台、大宮、磐田、鳥栖、札幌と昇格候補がいくつあるんだ・・

    • @ryouheiJchannel
      @ryouheiJchannel  3 месяца назад +1

      魔境です。。

    • @くろくろちきん
      @くろくろちきん 3 месяца назад

      @@mosa6229なんだお前。千葉にアンチすぎだろ

    • @くろくろちきん
      @くろくろちきん 3 месяца назад +2

      @@mosa6229誰だお前さん。アンチ千葉すぎだろ

    • @mosa6229
      @mosa6229 3 месяца назад

      @@くろくろちきん
      落ちてからかれこれもう何年経ってると思ってる?
      来年なんか昇格戦線に加われるどうかも怪しいよ。

    • @くろくろちきん
      @くろくろちきん 3 месяца назад

      @@mosa6229 それはあなたの感想ですよね?

  • @しゅうたろう謎の
    @しゅうたろう謎の 3 месяца назад +3

    ところが山形さん、クリスマス後も強かったので😅

  • @NoahT708
    @NoahT708 3 месяца назад +12

    後藤の長崎移籍はもう正式リリース出てますね

  • @The_Nightrider_
    @The_Nightrider_ 3 месяца назад

    元々昇格を見越して獲るつもりでいたのか来季は何が何でも自動昇格を目指すつもりで獲ってるのかわからないけど、とにかく本気度を感じます。
    移籍しても不思議じゃない選手も結構残留してくれてる印象だし、来年こそはこのチームでと思ってくれてるのかなと勝手に思ってます。
    あとは外国人勢かな。ここら辺がどうなるかで大きく変わりますよね。

  • @toonivl333
    @toonivl333 3 месяца назад +2

    仙台は2023シーズンメンツは豪華だったものの成績悪すぎたので、メンバー見ただけで舞い上がるのは早い。が森山監督なので何か起こしてくれそう。

  • @じろー-t4m
    @じろー-t4m 3 месяца назад +6

    山形本気度の高い補強が出来てるが、他クラブも凄い。来季も混戦か?全J2クラブに告ぐ、熱い戦いでJ1食っちゃおうぜ!

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      千葉が最下位な事だけは間違いねえよ。ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

  • @flyonsfc
    @flyonsfc 3 месяца назад +19

    長崎がやばいですね。
    これにあとエジガル、ジェズス、マルコスが残留したらこのまま来シーズンJ1に入ってもトップハーフいきそうなメンバーだと思います。

    • @網田滉希-t3q
      @網田滉希-t3q 3 месяца назад

      @@flyonsfc エジガル選手はブラジルに帰る見たいですよ

    • @jkstvmpmuxnj
      @jkstvmpmuxnj 3 месяца назад +5

      エジガルよりファンマ残ってくれた方が良い

    • @網田滉希-t3q
      @網田滉希-t3q 3 месяца назад +4

      @@jkstvmpmuxnj ファンマ選手更新してくれたら嬉しいですよね☺️

    • @i0._.0iz
      @i0._.0iz 3 месяца назад +2

      @@網田滉希-t3qプレーオフで外国籍枠的にベンチ外にされたのがどう響くかだけ心配ですね

  • @user-ud6cu7jc2n
    @user-ud6cu7jc2n 3 месяца назад +2

    とりあえずJ1からの降格組とJ3からの昇格組はがん無視して、切磋琢磨してるJ2チームで昇格争いが出来ればなぁ〜報われるし、理想。

  • @ドビー-b4b
    @ドビー-b4b 3 месяца назад +2

    長崎はJ2のクラブから主力級の両サイドバックを補強する噂があります

  • @蕎麦見
    @蕎麦見 3 месяца назад +2

    荒木の移籍は驚いたな

  • @桜ユッケ-f1r
    @桜ユッケ-f1r 3 месяца назад +3

    秋田も補強は凄いです

  • @ザキシモビッチジローラモ
    @ザキシモビッチジローラモ 3 месяца назад +2

    仙台は後ボランチと右サイド1人欲しい。欲を言えば重くないFW

  • @Dyef12
    @Dyef12 3 месяца назад

    ジェフサポとしては
    新たに若原と新外国人取ったけど
    あともう1人大型補強が欲しい

  • @magecchi_SC
    @magecchi_SC 3 месяца назад +4

    お疲れ様です。12月分だけの移籍情報を見てもやっぱりお金のあるチームや実績のあるチームはいろんな所からいい選手をそろえていますね。まだ当然ながら2025シーズンは始まっていないので、ネームバリューと過去の実績でしか判断ができませんが、ワクワク感がすごいですよね。J2はJ1とJ3の間にあるカテゴリですし、今やJ2でプレーすると言ってもなかなか難しくなってきたと思います。意外にもJ3やJFLの選手でもキラリと輝くものを持っている選手もいますからね。
    愛媛FCは今オフはここ数年まれに見る大幅な補強を行っています。また、契約満了の選手もほとんどの選手がすでに来季の行き先が決まっており、J3優勝とJ2残留を果たした優秀なメンバーとして認められた感はありますね。通年の愛媛FCだとこの時期は放出する選手数が加入する選手数を上回っていることが通例でしたが、今オフは逆転しておりJ1からも数名いい選手が加入をしてくれました。
    リョウヘイさん視点でお話すると、横浜F・マリノスからGKの白坂選手が完全移籍で加入してくれましたし、レンタル移籍ですが村上悠緋選手が加入しました。他にもJ1からは湘南や広島、福岡からの若い選手が育成型期限付き移籍として入っています。同カテゴリからは藤枝や群馬から実績のある選手が完全移籍で入りましたし、ユースと大学からも1名ずつ加入しています。ここ数年は大学からの新人選手ももう少しいましたが、現時点では学生からは2名だけと珍しい状態になっています。
    放出される選手も4名がまだ行き先が決まっていませんが、合同トライアウトに出たのは1名のみとなっており、その他の選手はおそらく現在複数のJ2またはJ3・JFLや東南アジアのチームと交渉中だと思われます。例年だとこの時期まだ行き先が不透明な選手が多いんですが、今年はすでにレンタルバックされる選手も含めて新たなレンタル先が決まっており、愛媛FCの選手の価値がここ2年で高まったと感じますね。
    おそらくレンタル組を含めてここまで早急に選手をそろえられたのは、川村拓夢選手のおかげだと思います。川村選手は2年間愛媛で育成型期限付き移籍で主力として活躍していただきましたが、広島に戻ってFCザルツブルグに移籍する際の育成報奨金が広島経由で愛媛に入ってきました。愛媛としてはかなり大きい金額が入ってきましたし、天皇杯ベスト16の賞金も入ったためだと思います。ただ、懸念点としてやはりレンタル移籍は多いため、そこから何人が完全移籍やレンタル延長してくれるか?が課題として残っています。
    既存戦力の選手も数名が契約更新を発表しましたが、まだ攻守の要になっている主力選手が更新するか移籍するかは不透明ですね。多分複数年契約の2年目くらいだと思うので発表がないだけかもしれませんが・・・。窪田選手は12月中旬に個人でのファンミーティングを松山市内で開催しているので多分残留だと思います。2025年の1月下旬のキックオフフェスタでその年のメンバーが全員紹介されますが、そこまではまだまだドキドキの毎日が続きますね。

    • @yn-fn4iv
      @yn-fn4iv 3 месяца назад

      長文すぎキモ

    • @くろゆー-n9r
      @くろゆー-n9r 3 месяца назад +1

      愛媛FCさんは他サポから見ても不気味なほど、移籍獲得がうまくいっていますので警戒しないといけないですね…

    • @yn-fn4iv
      @yn-fn4iv 3 месяца назад

      @@magecchi_SC 長文すぎキモ

    • @yn-fn4iv
      @yn-fn4iv 3 месяца назад +2

      @@magecchi_SC 長文すぎて意味不明

  • @userwidjcnc
    @userwidjcnc 3 месяца назад +3

    ジェフは後は外人枠をどう使うか、正直言ってGMは国外から取ってくるのはあんまり上手い方ではないから国内から取ってくるかはたまた一か八か海外から取ってくるか

  • @ディズニークーラーボックス
    @ディズニークーラーボックス 3 месяца назад +24

    グローブ会社許せない

    • @user-f8u9c1a0d
      @user-f8u9c1a0d 3 месяца назад

      今後グローブ会社案件増えそうですね😅協会が推奨してそう🌋

  • @うーう-w4s
    @うーう-w4s 3 месяца назад +13

    どこも強すぎるって

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      永久に1度の昇格すら不可能な千葉以外はどこも強い

    • @neoyakitori
      @neoyakitori 3 месяца назад

      @@zuka2759 昇格したら土下座して貰おうか

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      @@neoyakitori やる事なす事やっても呪われてるかのように毎年勝負所で絶対に負けるところなんて、「ジェフだけは永久に報われないんだから、諦めてさっさとクラブ消滅宣言しなさい!」って勧告されてるようなもんでしょ。ジェフほど弱いサッカーチームなんて少なくとも日本には無いと冗談抜きで思ってるわ。自虐が止まらん止まらん。

    • @うーう-w4s
      @うーう-w4s 3 месяца назад

      そんな事ジェフサポの俺に言わんといてや〜
      弱くても上がれなくても、そんなジェフを愛してやまない奴らがフクアリにうじゃうじゃいるから、暇な時にでも遊びに来てや〜

    • @neoyakitori
      @neoyakitori 3 месяца назад

      @@zuka2759 ジェフが昇格したら土下座ヨロピク!

  • @msy86
    @msy86 3 месяца назад +2

    ジェフは毎年良い補強してるなって思っても結果が出てないの見ると、サッカーってチームスポーツなんだなって思いますね。

    • @ryouheiJchannel
      @ryouheiJchannel  3 месяца назад +2

      ジェフはほんと歯痒いですね。。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

    • @ロニー-d8w
      @ロニー-d8w 3 месяца назад +2

      @@zuka2759必死やなあ
      なんかあったん?

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      @@ロニー-d8w 毎年勝負所でお笑い付きで絶対に負ける、ズッ友と言われるクラブにどんどん先越される、ジェフでは散々だった江尻がヴェルディで成功したりとジェフだけ永久に報われる事なんて不可能な現状を見れば、ボロカス言いたくなるやろ。他サポですら千葉が昇格する事なんて絶対あり得ないって思ってるに違いない。

    • @ロニー-d8w
      @ロニー-d8w 3 месяца назад

      @@zuka2759 ジェフサポ??

  • @user-wi1ou2on4m
    @user-wi1ou2on4m 3 месяца назад +1

    今治の情報もまとめて欲しいです

  • @あちゃん-e4w
    @あちゃん-e4w 3 месяца назад

    今年はどこのクラブもいい補強してるから順位予想がマジでわからない。エグい補強がフィットするかはやってみないとわからないからバランス狂えば大爆死···なんて事もあるし思ってもみなかったクラブが上位に来る事も全然あり得るから面白い。

  • @特急深夜-s1l
    @特急深夜-s1l 3 месяца назад +9

    モンテディオは、後藤雅明氏の代わりで神戸のオビ選手が来てくれて、他に吉尾海夏選手とミケルタゼ選手もハマれば、優勝は十分に狙えそうな気がします!。

    • @ryouheiJchannel
      @ryouheiJchannel  3 месяца назад +2

      オビの噂出てますね~どうなるか。。

  • @曽野悠
    @曽野悠 3 месяца назад +7

    だが、この4チームが1位2位プレイオフ圏内に揃わなそうなJ2リーグ・・・面白い。

  • @user-tsutsui
    @user-tsutsui 3 месяца назад +1

    堀田大暉が褒められてて嬉しいな
    そう考えると仮にブローダーセンが怪我等で居なくても堀田がいたってホントに贅沢だったよね

  • @網田滉希-t3q
    @網田滉希-t3q 3 месяца назад +19

    長崎サポです
    後は外国人選手更新したら
    やばいですよね😅

    • @ryouheiJchannel
      @ryouheiJchannel  3 месяца назад +6

      長崎が完全体になりつつある。。

  • @えつろう-i8q
    @えつろう-i8q 3 месяца назад

    河野選手はアウェー千葉戦に唯一出場してないんですよねぇ〜

  • @りょう-y1r
    @りょう-y1r 3 месяца назад

    甲府も是非やってほしいです!

  • @meijikyasuru8
    @meijikyasuru8 3 месяца назад +1

    いわきは主力が結構残ってくれたことにまずは感謝。
    補強?何それ美味しいの?

  • @林海都-z9r
    @林海都-z9r 3 месяца назад +4

    後藤雅明選手はJ2の方ですよ

  • @名無し-u5e
    @名無し-u5e 3 месяца назад +1

    千葉の補強、そんなにぶっ飛んで強いかと言われたら、ウーンって感じだ。来季もプレーオフ争いだろうなぁ

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад +2

      ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

  • @むーな-q7q
    @むーな-q7q 3 месяца назад

    大分もなかなかの補強だと思いますよ。清武や有馬や天笠昨年からレンタル組の鮎川、藤原、吉田のレンタル延長、野村や屋敷など残留。
    保田と弓場は残念ですが、本気度が伝わる感じですね。

    • @asojx
      @asojx 3 месяца назад

      残念だけど清武は怪我でいない事が殆どなのよねぇ。。

  • @たあたあ-k3m
    @たあたあ-k3m 3 месяца назад +5

    山口蛍がんばれ

  • @aaa-l-151
    @aaa-l-151 3 месяца назад +1

    2025年のj2激しいな😅
    レベル高すぎ

  • @ponsio1053
    @ponsio1053 3 месяца назад +11

    長崎と千葉がガチすぎる
    山形も後藤と同じレベルのキーパーを取れればそこに入っていけるだけの戦力はある

    • @mosa6229
      @mosa6229 3 месяца назад +1

      ジェフは来年の今頃も同じこと言われてそう。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

  • @YUuuuuuu-u3u
    @YUuuuuuu-u3u 3 месяца назад +1

    この4チームをだしむいて大宮が昇格

  • @ともー-m9z
    @ともー-m9z 3 месяца назад +8

    今年は長﨑と千葉が圧倒的に強いとこの4チームで見てましたが、でも結局はフィニッシュは山形が4位。
    それに岡山昇格は誰も予想出来なかった。
    来年も何処かは解らないと感じます。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад +1

      千葉なんて永久に1度の昇格すら不可能って確定してる。ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

    • @本多派
      @本多派 3 месяца назад +1

      岡山は昇格候補の一角でしたよ
      序盤は首位にも立っていたしそこまで驚きはありませんでした

  • @えつろう-i8q
    @えつろう-i8q 3 месяца назад

    山形、今年J1でしたっけ⁉️

  • @m0529r
    @m0529r 3 месяца назад +4

    山形の最後の黒のドドン!が無い…😢

  • @babyheart-r3q
    @babyheart-r3q 3 месяца назад

    来季の山形はフロントもガチだけどサポーターの熱がオフシーズンでも上がり続けてるのが怖い

  • @さとあつ1967
    @さとあつ1967 3 месяца назад +4

    山形のGK後藤選手の長崎移籍は確定です😭

  • @oa3086
    @oa3086 3 месяца назад +1

    それでも上がれないのがこのクラブたちよ

    • @mosa6229
      @mosa6229 3 месяца назад

      来年は厳しいかもだけど、それでも千葉以外の3クラブには余程望みあるでしょ。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      千葉が永久に昇格できない事だけは既に確定してる。

  • @gamestank7399
    @gamestank7399 3 месяца назад

    小森は海外が最優先らしいですね

  • @ぁま-w6r
    @ぁま-w6r 3 месяца назад

    千葉は相変わらず『今』が1番強いw

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

    • @404_Not-Found_
      @404_Not-Found_ 3 месяца назад +2

      めちゃくちゃアンチいて草

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      @@404_Not-Found_ 何やっても呪われてるかのように毎年勝負所で絶対負けるんだから、「永久に昇格できないのは確定してるんだから、さっさとクラブ消滅宣言しなさい!」って勧告されてるようなもん。

  • @kazusi1099
    @kazusi1099 3 месяца назад +1

    毎年年末に勝ち組かどうかだったかの答え合わせをしないのだから、オフの補強の勝ち組評価なんか意味ない。

  • @佐藤幸太郎-f5y
    @佐藤幸太郎-f5y 3 месяца назад +1

    高望みしすぎかも知れんけどヴェルディーみたいなチーム作りが理想ですね。

    • @i0._.0iz
      @i0._.0iz 3 месяца назад +3

      それが難しいんよ笑
      でもそれができたら昇格した次の年もJ1でしっかり結果出せる

  • @Lefxy
    @Lefxy 3 месяца назад +1

    ジェフに関しては毎年これ言われてるんだよな、、、、

    • @mosa6229
      @mosa6229 3 месяца назад

      来年も再来年も更にその先も同じこと言ってそうですね(笑)

    • @Lefxy
      @Lefxy 3 месяца назад

      @ それだけは避けたい、、、🥲

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      ジェフ”だけは”永久に報われないんだから、補強しても無駄。ダラダラシーズン過ごしてないで、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

    • @asojx
      @asojx 3 месяца назад

      ジェフより弱いクラブなんて普通にあるぞ。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      @@asojx 呪われてるかのように毎年勝負所でお笑い付きで絶対に負けるところ見ると、「ジェフほど弱いチームなんて本当にあるのか?」とか「ジェフだけは永久に報われないんだな」って自虐が止まらんよ。

  • @深澤飛七斗
    @深澤飛七斗 2 месяца назад

    ジェフ

  • @ブラックSUPRA
    @ブラックSUPRA 3 месяца назад +11

    山形は今季の補強No1扱いされたけど、蓋を開けてみれば4位でフィニッシュ。
    チームスタイルに合わなければ、補強の意味が無いと実感した。

    • @sanjiro0073
      @sanjiro0073 3 месяца назад +9

      何を言ってんだ?一時は下位に沈んでいたのを移籍組が活躍して4位まで行けたのは凄いだろ。

  • @rhyme1983
    @rhyme1983 3 месяца назад

    秋田サポ
    河野行かないでくれ😭😭😭😭

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      秋田からしたら、ジェフなんて日本で一番楽な相手やろ。ジェフなんてJFLのチームでも勝つんちゃうか?ってレベルやし。

  • @ドッカン-e6g
    @ドッカン-e6g 3 месяца назад

    千葉の藤田選手の復帰しちゃった

  • @user-gu5pz8zl5v
    @user-gu5pz8zl5v 3 месяца назад

    千葉は外国人FW取れなきゃプレーオフも無理だろ。

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      どんな凄い補強しようがジェフ”だけは”永久に報われないのは確定してる。永久に1度の昇格すら不可能なんだから、さっさとクラブ解散表明した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

  • @タイガーアッパーカット-y3r
    @タイガーアッパーカット-y3r 3 месяца назад +1

    モンテの監督は同じ選手はほぼ固定のメンツ、おそらくフォーメーションと戦術は変わらないはず、その上で補強してるから宝の持ち腐れ状態にならないといいけどね。

    • @んんと-b2t
      @んんと-b2t 3 месяца назад +1

      前半から「あ、今日負けそうだな」って分かる試合運びと修正力の無さがかなり痛い

  • @user-pw7pq3ni1d
    @user-pw7pq3ni1d 3 месяца назад

    岡山サポです。ごめんけど、仙台さんは堀田を使うつもりですか?正直、2022年シーズンは梅田が怪我をしなかったら自動昇格できました。梅田が怪我してから堀田と金山に切り替えたら、順位がどんどん落ちていき、結局3位に終わってしまいました。梅田選手が怪我してなかったら、2022年のプレーオフ山形戦も勝てたと思います。

  • @izone5501
    @izone5501 3 месяца назад

    呉屋の更新は意味がわからない

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      フロントが日本一アホウやからしゃーない

  • @猫-s7c
    @猫-s7c 3 месяца назад

    山口蛍ねぇ、、、
    大丈夫なんかな。神戸では凄い選手が沢山居たから輝けたけど
    ネームバリューだけ高いってイメージ。

  • @5vpmtmtyn
    @5vpmtmtyn 3 месяца назад

    徳島は?

  • @ドリンクウォーター-r2d
    @ドリンクウォーター-r2d 3 месяца назад

    山形が鹿児島からとった人ってあまり期待しない方がいいですか?

    • @教授-c4n
      @教授-c4n 3 месяца назад +6

      @@ドリンクウォーター-r2d 元ボランチのSBなんか下手なわけないんだよな
      期待していい

    • @ドリンクウォーター-r2d
      @ドリンクウォーター-r2d 3 месяца назад +1

      @ 元ボランチなんだ!足元あるフルバックは今の山形に絶対合いますよね

    • @教授-c4n
      @教授-c4n 3 месяца назад +1

      @@ドリンクウォーター-r2d しかも両サイドバックできますし、鹿児島の選手たちがみんな口を揃えてあいつが1番うまいって言ってたらしいですからね
      フィットすること間違いなしです

    • @ドリンクウォーター-r2d
      @ドリンクウォーター-r2d 3 месяца назад +1

      @@教授-c4n これはでかい補強ですね

    • @教授-c4n
      @教授-c4n 3 месяца назад +3

      @ 吉尾選手も左サイドバックできますし一気に層が厚くなりましたね

  • @user-mx3oh2kf1
    @user-mx3oh2kf1 3 месяца назад

    徳島がこれから来そうで怖い、なんかカカマネーで6億入るらしいし、あと大分の補強もいいね、千葉から天笠寝取ったのもすごい

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      >千葉から天笠寝取ったのもすごい
      千葉ではなく群馬から

    • @user-mx3oh2kf1
      @user-mx3oh2kf1 3 месяца назад

      @ いや千葉オファーしてたんだけど笑笑

  • @トルクメニスタン-y5v
    @トルクメニスタン-y5v 3 месяца назад +8

    長崎はj1勢、大宮入れても本命だな
    その下に山形だな
    前半にやらかさないことを祈る
    千葉、仙台はやらかしそう
    大宮は不気味の一言
    磐田はエレベーター魔法を使えるか

    • @Greenforrest7342
      @Greenforrest7342 3 месяца назад

      札幌、鳥栖は?

    • @本多派
      @本多派 3 месяца назад +1

      @@Greenforrest7342
      札幌は人件費削減のために有力選手満了したので
      マイナススタートかと
      それでも戦力としては当然高いし昇格候補ではあるけれど
      ここは「補強の勝ち組」を扱っているので降格クラブは名前があがりにくいかと

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      やらかしそうも何も、ジェフ”だけは”永久に報われない事が既に確定してるので、どんな補強しても無駄です。日本で一番弱い上にクラブ体質も腐りまくってるので、さっさとクラブ解散表明した方がマシなほど。岡山サポならわかるでしょう「千葉の昇格”だけは”永久に無い」と。

    • @asojx
      @asojx 3 месяца назад

      ぽこ鳥栖はj2中位レベル。

  • @モクソです
    @モクソです 3 месяца назад +1

    千葉が勝ち組は草

    • @zuka2759
      @zuka2759 3 месяца назад

      どんな凄い補強しようがジェフ”だけは”永久に報われないのは確定してる。永久に1度の昇格すら不可能なんだから、さっさとクラブ消滅宣言した方がマシやな。ジェフほど弱いサッカーチームなんて日本に無い。

  • @TV-go1tn
    @TV-go1tn 3 месяца назад

    大事なプレーオフで勝てず
    来年もJ2で戦う時点で「勝ち組」じゃねえと思うがな😁

  • @YaNa-tl8bc
    @YaNa-tl8bc 3 месяца назад

    なんで長崎って金あるの???ジャパネットって、そこまで余裕あるとは思えないけど😅

  • @babyheart-r3q
    @babyheart-r3q 3 месяца назад

    来季の山形はフロントもガチだけどサポーターの熱がオフシーズンでも上がり続けてるのが怖い

  • @babyheart-r3q
    @babyheart-r3q 3 месяца назад

    来季の山形はフロントもガチだけどサポーターの熱がオフシーズンでも上がり続けてるのが怖い